
zawami
現役看護師zawamiちゃんが精神科病院に働いている看護師の生態について説明します!ついでに、彼女としては実際どうなんってところもぶっちゃけていきます!
ミステリアスな精神科の看護師さんの生態について、看護師ザワミがご説明していきます。
精神科と言えば、アル中・薬中・メンヘラたくさんの精神的な病を抱えた人々を相手に日々奮闘している科です。
病院にもよりますが、暴れてしまう患者さんや敵意剥き出しの患者さんもいたりで抑え込んだり身体拘束したり特殊な科だったりします。そんな科で働く看護師さんの金銭感覚や彼女や結婚という将来を見据えるとぶっちゃくけどうなの?というリアルを説明していきます。
精神科看護師の特徴

メリット
- とにかく包容力がある
- 物おじしない肝が据わった人が多い
- いろんな人を見ているだけあって、許容範囲も広い
- 看護師なので綺麗な人が多い
- 連休など旅行に行きやすい
デメリット
- 時々闇を抱えた人がいる
- 勤務はシフトなので休みが合わせづらいことも
- ストレスを溜めやすい人も多い
精神科看護師の金銭感覚は

年収
年収450〜650万円
月収入
月収23〜35万円
ボーナス年2回
お金遣いは?
収入は一般的な病棟看護師と同じくらい!
貯金癖が多い堅実な看護師さんが多い印象!
結婚を考えるなら

精神科の看護師さんはアル中や薬中など、多種多様な内的な性格を持った人を診てきています。
なので、人格を受け入れる懐がとにかく深く、優しい。
ただ、怒らせると怖い。
綺麗でお柄かな性格で周りからの評価も良く、給料も安定しているので嫁には向いてる看護師と言えるでしょう!
精神科看護師の生態をご説明しました。
堅実で精神的に成熟した大人な人が多く、関係を良好に築きやすい一面もありますが、精神的に不安定な人の近くにいるからこそ同じく気持ちがふさぎ込んでしまう場面もあるのでお互いが適度に支え合える関係を築き上げたいですね。