
転勤族の友達が多い北海道出身のザワミです。
北海道転勤が決まった男性がもらってうれしかったもの聞き込み、ご紹介!
同僚や彼氏、彼女、友達の転勤が決まったら是非参考にしてください。
北海道の生活に必需品も載っているので転勤で引っ越しされる方も準備にお役立てください!
予算は¥3,000~10,000程度です。
スマホが触れる手袋
北海道の冬は手袋市内通勤はあり得ません。ほんとに凍ります。
そして北海道の冬は長く4月の中旬までは平気で雪が残っています!
スマホ使えるものはあると便利です。

電気行火や湯たんぽ
意外と引っ越しにお金がかさみ暖房設備に投資しない転勤者は多く、寒くなったころに防寒用具を購入するまでの間に助かったと意見も多かったです。

加湿器
冬は暖房をガンガン炊きますので、ほんとに室内は乾燥します。
加湿器はほんとにあっても困らないのでお勧めです!!

一緒にいい香りを楽しめるルームスプレーなどもおすすめ!
扇風機
北海道のマンション意外とクーラーが設置されていません。
一軒家の道民の家にもほとんどクーラーはついていません。
タワマンでもなかったりします。扇風機はあって困りません。
お天気アプリ「ウェザーニュース」のユーザー10,939人の回答を集計した結果、クーラーの保有率は全国平均で93%。西日本・東日本のほとんどの都府県で9割を超える一方で、北海道の保有率は約4割にとどまりました。
ウェザーニュース


マフラー


転勤時期が夏だとしても、やっぱりうれしいとのこと。バリエーションも多いに越したことはないですし、貰ってうれしいですね!
酒
引っ越しが落ち着いて頃合いに飲んでもらうようなお酒のプレゼントもいいですね

ネクタイ
人気のスーツ用品!北海道転勤祝いという形のネクタイも記念になるのもらってうれしいですよね

雪かきスコップ
一軒家に引っ越すなら必須です
マンションに転勤で引っ越される方は多いかと思いますが、マンションの方はいりません!
(というか、現地で調達しますね)

食器
北海道など関係なく引っ越しの時に食器類は鉄板ですよね。
北海道に行って脂肪を貯めすぎないように、送ってみてはいかがでしょうか。

以上、北海道転勤が決まった方にお勧めの転勤祝い10選でした!