効率的な旅情報

効率的な旅情報

[体験談]楽天トラベルで既存の予約をキャンセルして取り直してみた!

zawami ケチ旅行大好きざわみです。今回は全国旅行支援のために予約をキャンセル再予約をしたときの体験談をお話します。 2023年1/10からスタートした全国旅行支援。もともとしていた予約は1/5以前に予約していた場合、...
効率的な旅情報

滋賀県120%楽しめ!琵琶湖、比叡山延暦寺、八幡堀を周遊する一泊二日観光モデルコース

琵琶湖を中心に滋賀県を周遊するモデルコースをご紹介します。 琵琶湖は周囲約240km。法定速度を守りながら60km/時で走行する場合は、4時間程度で一周できます。 城下町は多い滋賀では、ノスタルジックな雰囲気とゆったりとして平和な時間を楽しむことができます。 琵琶湖がどこの県かわかっていない人もいますよね。滋賀県ですよ…
2022.04.25
北海道

【まん防中でも大丈夫!】すすきの20時以降もやっているがっつり食べれる絶品しゃぶしゃぶ

コロナの蔓延防止策発令期間中でも、20時以降に札幌すすきのでおいしいしゃぶしゃぶやアルコールを飲むことのできる飲み屋居酒屋をご紹介します 仕事終わりにご飯や飲みに行こうというときに、蔓延防止策の規制で営業時間が短縮!やっているお店がない!! そんな露頭に迷ってしまった人の参考になれば幸いです!
2022.03.01
効率的な旅情報

ココだけは押さえておこう!10・20代の箱根観光鉄板日帰りモデルコース

カップルにも友達同士にもおすすめの映える観光地をおさえたモデルプランをマップを一緒にご説明します。 卒業旅行や合宿でもぜひ訪れてほしい日帰り鉄板と穴場スポットを公共交通機関で巡ります。 箱根まで来てみたがチェックインまで時間がある、暇つぶしをしたい。など、余した時間を使って箱根を120%楽しむモデルプランをご説明していきます。インスタ映え間違いなしの箱根の思い出をより一層魅力的なものにする、おすすめ観光スポットも一緒にご紹介していきます。
2022.02.15
効率的な旅情報

【来てよかった!】草津満喫日帰り&一泊二日モデルコース「癒しと映えなリラックス旅」

草津温泉というのは源泉が100種類以上あり、どれも特徴が違いますが名湯です。 源泉ごとで、はしご湯をしてみても楽しいですよ! 草津の湯畑まで来てみたがチェックインまで時間がある、暇つぶしをしたい。など、余した時間を使って草津を120%楽しむモデルプランをご説明していきます。インスタ映え間違いなしの草津の思い出をより一層魅力的なものにする、おすすめ観光スポットも一緒にご紹介していきます。
2022.02.17
効率的な旅情報

【絶対に映える鉄板スポット】伊香保日帰り&一泊二日観光モデルコース「立ち寄り湯やグルメ情報」

県伊香保にある温泉街を中心周るおすすめやパワースポット含めた観光スポットを、モデルプラン形式で説明しています! テイクアウトができるお店やインスタ映え間違いなしな秘境スポットを含めてご紹介していきます。 伊香保の階段街に来たけど何をしたらいいかわからない。旅館へチェックインするまでやることがない、暇つぶししたい。という人にも行って後悔しない観光スポットを地図とともに説明していくので伊香保の思い出をより魅力的にしてみてはいかがでしょうか?
2022.02.18
効率的な旅情報

【完全ガイド!】四万川日帰り観光モデルコース「グルメから日帰り入浴」

1200年前に坂上田村麻呂が入浴したともいわれている由緒正しい歴史のある温泉 四万の病気を治すことが名前の由来。腰痛など持病にも効果を発揮してくれるかも! 四万川の水は透き通った綺麗な色をしており四万ブルーともいわれています。温泉だけではなく、四万川の水や周辺の紅葉や新緑と一緒に自然を楽しむのも心が癒される最高な旅行になること間違いなしです。
2022.02.26
効率的な旅情報

水上温泉郷日帰り観光モデルコース【グルメからおすすめ立ち寄り湯まで】

利根川の上流に位置する温泉街。のどかで、誰にも鑑賞されない気ままな観光におすすめな水上温泉郷の観光におすすめのモデルコースを地図を含めご説明していきます! 水川温泉街にいくならぜひ谷川岳にも上って自然を120%楽しんでいただきたいです。 自然を楽しみながら入る温泉はまた格別なので、日帰り入浴ができる旅館も一緒にご説明していきます!
2022.02.15
効率的な旅情報

【地図で見る】自然と祈りの五島列島二泊三日観光モデルコース

五島列島の楽しみ方や回り方、効率的な巡り方などモデルコースプランをご説明しています。 おすすめの有名な観光地からパワースポット、隠れキリシタンの教会巡りなども合わせてご説明していきます! 年間気温は16℃前後で暖かい島です。朝ドラやアニメの舞台ともなっていてロケをしていることもある、見どころたくさんの一人旅にも向いている島です。 平成30年に教会など長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産が世界文化遺産に登録されることが決まっています!
2022.02.13
効率的な旅情報

(東西線)大谷地駅から新千歳空港のバス乗り場はどこ?混み具合から乗車方法

大谷地駅→新千歳空港へ大通駅を経てリムジンバスに乗って向かいました。 悪天のためJRが終日運休いつ動き出すかわからない!! そんな時はリムジンバスでの移動となります。 今回は大谷地駅からリムジンバスに乗りましたが、混み具合、エレベーターの位置、乗り場についてご説明します!