効率的な旅情報

効率的な旅情報

ケニア航空利用でナイロビ・ジョモ・ケニヤッタ国際空港トランジット!ケニア航空利用で乗り継ぎ1時間だけど、間に合うのか?念のためビザを発行して挑戦!

zawami 2023年10月、マダガスカルに旅行していたザワミです。 マダガスカルからケニアを経由し、同じ航空会社でインドに移動予定だったのですが、トランジット時間が1時間15分しかありませんでした。次にケニアからインド...
2023.10.18
効率的な旅情報

インド・ムンバイにトランジットついでに観光!オンアライバルで滞在ビザを発行してみた

zawami マダガスカルから帰国するときにムンバイでの6時間トランジットがあり、他の航空会社へのチェックインも必要だっため一度入国をする必要がありました。 ムンバイ国際空港でのトランジットのためツーリストビザををオンアラ...
2023.10.10
効率的な旅情報

アフリカ旅行ドライヤーはもってくべき?アフリカ旅行の必須な持ち物とあると便利なお役立ちグッズ

zawami マダガスカルに10日間旅行をしてきたザワミです。 この記事では、実際にアフリカに旅行で訪れた筆者があると便利だったものや、必須な持ち物を一覧でまとめています。 目的地によってアフリカは広いため異なってく...
2023.10.16
効率的な旅情報

Ethiopiaでトランジットしてみた!航空会社を変更する場合は、入国やビザ申請は必要?

zawami 2023年10月にマダガスカルに旅行をしてきたざわみです。 日本→エチオピアへはサウジアラビア航空。エチオピア→はマダガスカルへはエチオピア航空を利用してエチオピアで航空会社が変わるトランジットをしました。 ...
2023.10.10
効率的な旅情報

実際に免許の再発行手続きを札幌免許試験場で行ってみた。所要時間と注意事項

札幌に住所がある筆者が、運転免許書を旅先で紛失!みつからないまま再発行をする必要がありました。 札幌運転免許試験場まで行かなくてはなりませんが、アクセスがとても悪くいくのであれば一度で完結したい!と思いますよね。 札幌の運転免...
2023.10.10
効率的な旅情報

ヨーロッパ旅行から帰国した後にホテルやクルージングにした忘れたものはどう受け取る?!集荷まで依頼したのに受け取れなかった体験談

zawami ヨーロッパにクルージングをしてきたざわみです! 海外旅行から帰国後に忘れものに気づいてしまいました。 この記事では、イタリアのクルージング会社と忘れ物に関してやり取りをしたいきさつをまとめています! ...
2023.11.02
効率的な旅情報

ベトナムのホーチミンからマングローブ日帰りツアー観光に行ってみた!メコン川クルーズとどっちが魅力的?

ホーチミン旅行で、東南アジアらしさを楽しみたいと思う人は少なくないですよねん。 この記事では、ホーチミン旅行でマングローブ林をツアーに参加してみた体験談とマングローブ林ツアーとメコン川クルーズの魅力を比較して日帰りツアーならどっちが...
2023.10.10
効率的な旅情報

Anconaアンコーナ観光スポットとモデルコース!おすすめワイナリーとバスの乗り方

アンコーナはイタリアの中部、アドリア海沿岸に位置しています。ローマからは約3時間、フローレンスからは約2時間30分、ヴェネツィアからは約3時間の距離にあります。 アンコーナの主要観光地と移動の要になってくるバスの乗車方法をまとめてい...
2023.10.10
効率的な旅情報

【MSC地中海クルーズ】コトルの観光モデルプランとおいしい食事

MSCで地中海クルーズ中にモンテネグロのコトルを訪れたザワミです。 この記事では、コトルの観光モデルコースをご説明していきます! モンテネグロの美しい港湾都市であり、豊かな歴史と素晴らしい自然景観が魅力です。時間や興味に合わせ...
2023.10.10
効率的な旅情報

【MSC地中海クルーズ】サントリーニ島に上陸できずクレタ島シャニアへ【シャニアのモデルコースとおすすめランチ】

2023年5月に地中海クルーズをしたザワミです。 旅程中一番楽しみにしていたギリシャのサントリーニ島の上陸が天候の関係でできず、代わりにクレタ島のシャニアにお邪魔しました。 この記事では、サントリーニ島の気候とシャニア島に上陸...
2023.10.10