
北海道出身で25歳で東京に上京してきた、ZAWAMIです。
いろいろな思いや目標をもって上京を考える看護師さんをの参考になればと記事を書いています。
上京をするかどうか迷う人や上京の決心された人にとって最初に不安に思うのは費用面ではないでしょうか。
費用面での不安や転居の不安が一つでも解消し、前向きに将来を考えていけるように今回は実体験をもとに出費の詳細と最低費用、気を付けることやお金がない方が安くお得に上京する方法をご説明します。
転職費用(北海道⇔東京)
移動・宿泊費等 ¥26,000くらい

面接や病院見学をする際は自費で飛行機をとり、宿泊をする必要があります。
宿泊費
→ビジネスホテル¥5,000/一泊
飛行機
→基本的で移動していましたが¥18,000
電車
→Kitacaなど電子マネーが便利¥3,000
私は、日帰りで宿泊費がもったいなく夜勤明けで面接しましたが、とてつもなく疲れました。

転職会社によっては、3個くらい病院をいっぺんに見学できるよう日程を調整してもらえるパターンがあり、その場合は二泊三日、各日で病院見学と面接を組んでくれます。その場合、複数の病院分の履歴書も作成しなくてはならず、少し準備が大変でした。
やめるときの菓子折り ¥3,000 くらい
クッキーやおせんべいなど ¥3,000

転居費用
東京への移動費(転居先の住居の下見や契約書類の処理など)¥26,000くらい

2.3月は不動産屋さんも繁忙期じゃなければ、面接の際に病院の近くの不動産屋さんに連絡しておき見学させてもらえます。
気に入れば、内定もらえるまで取り置きにしておいてくれます。一度相談してみましょう。
移動宿泊費は上記、転職時のものをを参考にしてください。

初期費用 ¥ 280,000
敷金礼金は各一か月分と考えていてください
また、東京では二か月分の賃貸料金を最初に入れてくれと言われることが多いです。
なので、月7万の1LDKに住む場合、初期費用は28万程度とみていてください。

・引っ越し費用 ¥ 25万円

4月入職のため2月3月で引っ越しを計画していたため引っ越し業者さんも足元を見てきます。
最安で37万円ほどと最初言われましたが、ほかの業者さんの引っ越しも考えていてと匂わすと25万円まで値下げしてくれました。

・新しい家具荷電¥150,000
家具、家電に関しては15万ほどが目安かと思います。
なんやかんや引っ越しとなれば新しいもの買ってしまいますよね。
こちらのチューナーがあれば安いTVでもYou Tubeやプライムビデオがみれるのでおすすめです。

総出費
¥26,000+¥3,000 + ¥26,000+ ¥ 280,000 +¥ 250,000 + ¥ 150,000
=¥735,000
人生でこんなに高い買い物したことがないという方もいるのではないでしょうか。私もです。
上京にも大きな決心がいりますね。
出費を減らすコツ

- ・転職の時に部屋も決めてしまう
- ・引っ越しの安い時期の転職を考える
- ・病院見学を一度にたくさん行けるよう転職エージェントさんと相談を密にする
- ・病院の使える福利厚生を存分に生かす

以上、上京に必要なコストのご紹介でした。
少しでもお安くお得に引っ越しができるといいですね!転職、お部屋探しも運が結構大事なので日頃の行いを正していきましょう!
疲れた看護師さんが周りにいたら励ましあいましょう!