やっと8,000円以上に到達支払いを受けるための口座を登録しようとトライしましたが、なんども同じ結果に…
今回私が口座登録の際に未確認のエラーを解決するために行った方法と解決した体験談を説明します。
アドセンスの口座指定ができるの条件
AdSense での収益がお支払い方法選択の基準額に達すると、お支払い方法を選択することができます。
https://support.google.com/adsense/answer/1709858?hl=ja
日本では8,000円以上で口座指定が可能となります。(参照:Google Adsense)
口座登録を実施するが未確認状態が続き登録することができない

口座登録で見逃しがちなポイント
- 名前を半角入力することと苗字と名前の間に半角スペース
- 口座番号を正確に入力する
- 支払い達成額を推定額と勘違いして登録しようとしている
ですが、私の場合内容を何度も確認しますが誤りを見つけることができませんでした。
ヘルプやトラブルシューティングで確認するも事実と反する返答

収益は間違いなく基準額を超えてましたが、何度確認しても同じ返答が返ってきました。

実際に行った対策
実際の解決は
- 個人情報のわかる情報の再度更新
- 入力内容の再確認
- 二つ以上での口座登録(地方銀行・メガバンク・ネットバンク)
- Googleサポートページで該当するエラーコードを入力、多言語でも同時に検索
- 2週間以上開けての再登録
- 問い合わせ
ちなみに、私が検索したエラーコードは[OR-CAC-03]、[OR-CAC-02]でした。
個人情報のわかる情報の再更新
口座情報の登録前に住所変更と氏名の変更をしていた
口座の登録をするようにGoogleアドセンスから催促メールを受け取ってから入籍後にアドセンスの名前や住所の変更をしていなかったことを思い出し、住所や名前を更新しました。
ですが、私はこの行為で一部の支払いに関する権限を制限されていませんでした。
(Googleサポートセンターでの返答)
Googlepayのサポートページで再度情報の更新を念のため実施しましたが、10日ほどで確認してもらえました。
情報の更新には新しい住所のわかる公的な書類の提出が必要だったようなのですがそれが原因ではありませんでした。

Googleサポートチームへの問い合わせ
- キャッシュとCookieのクリア
- ブラウザの変更
- シークレットモード(Chrome)での確認
- デバイスの変更
上記対策を実際に行ってみて解決しなければ「Google AdSense ヘルプ お問い合わせフォーム」に入力するように促されました。
やはり上記項目をすべて実施してみても解決せず、問い合わせしました。1日後に登録を確認するメールが届きました。

問い合わせすることで2日かからず口座登録
日本語サポートに対応しているスペシャリストが不在のため英語での返答でしたが、迅速な対応を受けられました。
デポジット入金が確認待ち表記になった翌日にされ、デポジット金額を入力することで翌日には今までの報酬を受け取ることができました。

原因に関しては特に説明などなく詳細は不明でした。もし解決しない場合はグーグルアドセンスの問い合わせを実施してみてはいかがでしょうか。
