北海道【北海道の春満喫】 2泊3日知床半島と北見周遊モデルコース 【サロマの夕日や三国峠】 札幌や小樽では味わえない、道北(知床と北見)の魅力を二泊三日の周遊旅行として元北海道民が教えます。神の子池や阿寒湖や摩周湖の観光や、知床に到着してからの観光ルートなど参考になればと思います。三国峠から上士幌のゲストハウスの情報など穴場情報満載です!きれいな夕日が望めるサロマ湖の展望台情報や知床の道の駅のお勧めなど 2021.08.19 2022.03.07北海道周遊日記
リモートワーク1LDK でエアコンが一台しかない!より快適に暮らす生活の知恵【狭い部屋で同棲する人必見】 1LDKのお部屋に同棲をはじめてみてエアコンが一台しかなく、二人とも涼しく快適にストレスフリーに過ごせる方法を提案しています!私をはじめ東京で二人暮らしとなると1LDKなど狭い部屋で生活されている方で同じ悩みを抱えた方の参考になればと思います。エアコンの設置や、扇風機の使い方など検討してみたので良かったらみてください 2021.08.10 2022.07.03リモートワーク知らなきゃ損!豊かな生活情報
効率的な旅情報10代20代必見!札幌で20時以降に営業しているカフェ シェルターカフェ 蔓延防止策や緊急事態宣言中でも札幌で23時までやっているカフェ、シェルターカフェ。少しでもお仕事終わりにご飯やお茶をしたいという方にいかがでしょうか。おしゃれな店内ではドライフラワーやピアス、キャンドルなどかわいくおしゃれな小物が品揃え豊富にそろえられています。もちろん、ハーブティや手作りケーキはおいしくお手頃価格 2021.08.10 2022.02.28効率的な旅情報北海道
知らなきゃ損!豊かな生活情報【¥2,000以内】カーテンレールに絵画を飾る方法で【個性的でおしゃ部屋に】 東京の狭い1LDKで同棲をしているZAWAMIです。絵が大好きなのですが、飾る場所があまりなく困ることが良くあります。今回は賃貸の狭い家に絵画を飾る方法をご紹介します。窓枠やカーテンレールに絵画を飾る方法!!カーテンレールにピクチャーレールを使い効率よく空間使いでくらしにゆとりをもとう。おしゃれな絵の多い部屋を作れます 2021.08.02 2022.03.04知らなきゃ損!豊かな生活情報絵を飾る