鳥の生態

【海の色を映したようなパステルカラーな青足】アオアシカツオドリ(Blue-footed Booby)

和名:アオアシカツオドリ(青脚鰹鳥)のかわいい生態をイラストと一緒にご紹介。ほかにも鳥たちのイラストを描いていますzawamiです。 なんといっても鮮やかな青い足を持った個性的な鳥であるアオアシカツオドリについてご説明します。
2024.01.12
works

世界のきれいでキモかわいいけど見てたいイラスト鳥図鑑

パンチが効いていたり、色の個性が強かったりそんな鳥さんたちをご紹介しています。 人と同じでみんな違ってみんな素敵な個性をもっている鳥さんですが、絶対に野生ではいらないでしょうという特徴をもった個体もたくさんをりイラストと画像で一緒にご説明します。きもい鳥やかわいい鳥をみて癒されてください。
2024.01.12
鳥の生態

【大阪のおばちゃんみたいなパンチパーマ】Curl-Crested Aracari(ニジチュウハシ)

今回ご紹介するのは日本ではほとんどお目にかかることのできない鳥ニジュウハシ! イラストを描くことが好きで、意味わからない鳥さんたちご紹介します。 大阪のおばちゃんなのようにバナナの皮があれば一目散にむかっていきそうな鳥さんです
2024.01.12
スマートホーム

ニトリの天井のLEDシーリングライトが点滅?LEDの寿命を迎えた時の対応法

LEDシーリングライトがちかちかする。我が家ではニトリさんのLEDシーリングライトを使用しています。こちらの照明が長時間点滅を繰り返していたのでニトリさんに対応方法を電話で聞いたみました。
2024.01.12
効率的な旅情報

北海道小麦を楽しむ絶品天然酵母パン Boulangerie Kakizawa【朝8時から営業している中央区大通公園の穴場パン屋】

北海道に観光に来て札幌市に来てみたものの何もない!食べるもの食べたし、知床とか行きたいけど遠いし…そんなあなたにぜひおすすめしたいのが、大通公園散歩です。 札幌市の中心部には西1丁目から西11丁目まで連なる大通公園があります。 ...
2024.01.11
リモートワーク

【ベッドサイドに座ってリモートワーク】 おすすめベッドに平行なサイドテーブル3選「1LDK同棲で二人ともテレワークをする術」

東京の狭い1LDKで同棲生活をしているzawamiです。本日は狭い部屋で二人ともリモートワークするときの工夫を説明します。リモートワークの最中に留意するのは守秘義務や社内機密をいくら同棲している関係とは言えど、口外せず顧客や社内と仕事を進めるかかと思います。ゆえに、一定の距離間と防音性が必要となってきますよね。
2024.01.12
効率的な旅情報

【8万円以内・3泊4日旅!】
おすすめ穴場周遊旅行4選【メジャーからマイナースポット】

今年もどこかに旅行にいこうか悩まれている方やあまり人込みも苦手な人、人が行ったことのないマイナーな旅行先を探されている方に向けて書いています!!短い時間でたくさん楽しむことができる地方ごとの周遊旅行であれば魅力も数倍に跳ね上がります。¥60,000~80,000程度で三泊四日の周遊旅行を概要とモデルコースを含めご紹介
2024.01.12
上京転職看護師の体験談

【看護師ブログ】看護師の上京転職費用はどれくらい? 25歳看護師4年目で実際に上京してみた!

いろいろな思いや目標をもって上京を考える看護師さんをの参考にどうぞ。 上京をするかどうか迷う人や上京の決心された人にとって最初に不安に思うのは費用面ではないでしょうか。 費用面での不安や転居の不安が一つでも解消し、前向きに将来を考えていけるように今回は実体験をもとに出費の詳細と、安くお得に上京する方法をご説明します。
2024.01.11
健康のあれこれ

【味覚、嗅覚障害】 食事が喉を通らない時のパターン別おすすめの食事と味付け一覧

コロナで味覚障害や嗅覚異常がある方のパターン別のお勧めの食事をご紹介。コロナにかかり、味覚、嗅覚障害を経験した看護師zawamiです。食べたいものがわからない自宅療養の方や、療養中のご家族を心配される方、差し入れになにを渡したらいいのかお悩みの方に実体験を踏まえ、味覚や嗅覚障害があるときのおすすめメニューをご紹介します
2024.01.11
効率的な旅情報

「120%四国を満喫」後悔しない三泊四日のわかりやすい四国周遊モデルコース【ガイドブックいらず胃腸に優しい親孝行旅】

竜とそばかすの姫の舞台になった四万十川を含めた周遊旅行。高知県の日帰り温泉や、高松から小豆島に車で移動する方法。四国は適度な人込みで、温泉と自然を満喫でき親孝行最適。消化にいいものが多く胃腸に優しい旅。道後温泉の近くの駐車場や香川の朝食にむいているパン屋、祖谷から大歩危小歩危、かずら橋への周遊方法。高知県の天体観測。
2024.01.11